無料相談・お問い合わせ窓口
無料相談・お問い合わせ窓口
シグマネストでは、複数のDXFファイルを同時に読み込むことが可能です。
またDXF読み込み時に、形状の自動修正、テキストを利用した自動属性付加機能を使うことで、作業工数の大幅に削減できます。
シグマネストでは、材質、板厚ごとで自動的にタスクを振り分けます。人の目で部品を振り分ける必要がないため、工数削減だけでなくミスもゼロに。
シグマネストでは、ボタンひとつでNC出力が行えます。またバーコード表示やネスティング図の表示など、お客様でもカスタマイズ可能なレポート機能も備えています。
今までエクセルで作成していた帳票が、ボタンを押すだけで作成されます。
従来の自動ネスティングでは、高歩留まりが期待出来ないため、ひとつひとつの部品を手動操作でネスティングする必要がありました。
シグマネストでは、最先端のネスティングアルゴリズムを採用することにより、自動ネスティングの高歩留まりを実現します。
シグマネストは共通切断、一筆書き切断、連続切断にも対応した経路を自動で作成することができます。
無料相談・お問い合わせ窓口
シグマネストは、歩留まりのみならず、切断後の片付け作業に配慮しています。取引先別、作業工程の都合に応じて色分けすることで、片付け時間の短縮や、仕分け作業時のミスの削減に貢献します。
同時に、一人当たりの作業効率が向上することで、人件費の削減にも繋がります。
部品毎に色分けしてプロジェクターで投影することで、似通った形状の部品も迷うことなく片付けることが可能となります。
仕分けのミスを減らし、仕分けに関わる工数を削減することができます。
プロジェクターの設置作業まで含めてご提案いたします。
部品に属性情報を与えてネスティング を行うことで、切断から片付けまでを自動化することができます。
材料費の削減と、人的工数の削減を実現します。
熱歪や切断効率に考慮した切断経路を自動作成します。切断方法や部品の切断形状に応じて異なる速度調整、コーナー処理などにも対応することが可能です。
一筆書き加工によるノズル寿命の延長や、共通切断による切断時間の短縮・歩留まり率の向上もサポートしています。
また、ノロ上も加工できるようにピアスゾーンを考慮した自動減速や、難度の高い開先対応など、あらゆる側面で切断効率の最適化を実現することができます。
日本では、部品データ作成→ネスティング→NC データ作成の工程には、機械メーカー毎に別のソフトウェアを必要とされるケースが多くみられます。シグマネストは、機械メーカーや切断の種類に依存することなく、1つのCAD/CAMですべての機械を稼働させることが可能です。これにより、機械毎もしくは工場毎に担当技術者への依存から脱却し、どの工場、どの担当であっても機械稼働効率に差が出ない、安定した生産ラインを構築できます。
ある機械の担当者が欠勤した場合でも、別の担当者で対応することができ、機械を止めることなく、生産力を維持できます。
オリジナルの作業指示書を簡単に作成することができます。
レポートの作成時間の短縮、作業効率や、部品・残材管理の効率を着実に向上させることが可能です。
無料相談・お問い合わせ窓口
受注~納品処理に至る一連の進捗状況を把握することができます。
・どの部品が切り終わったかなどの進捗情報
・納期に合わせた効率的なスケジュール管理
・残材を含めたすべての材料在庫の把握
・切り損じ情報などの取得
・工程管理/稼働管理
シグマネスト上で在庫情報や注文情報を確認することができます。
一括管理ができることで、再入力のミスとロスを限りなく抑えることができます。切り終わり情報も得られるため、納品処理へスムーズに移行できます。
社内で使用するCADを統一したかったんです。
始めは工場ごとに機械もCADも違っていたので、それぞれの機械メーカーごとにソフトが必要になってしまったんですね。そうすると、機械ごとに技術者がつくので、機械の担当者が休んだりすると、データを作れないので、機械が止まっている状態が発生して困っていたんです。
結果として、納期に間に合わないなどお客さんに迷惑がかかっていました。展示会でシグマテックさんに出会い、すべての機械に対応できるCADであること、どのような生産管理とも連携できることを知り、歩留まりも上がることが分かり導入を決めました。
今では、平塚・横浜・千葉・東北のすべての工場でシグマネストを導入をしており、ネットワークでもつながっているので、誰かが休んでも、データを他の担当者や工場で送ったりできるようになりました。
生産効率が30%アップ
生産管理とも繋がっているので、人的ミスも以前より減り、生産効率が30%上がっています。営業が簡易形状を作成し、見積りを出せるようになったのも大きいですね。
新しい機械導入時も安心
シグマネストは海外のあらゆる機械にも対応しているので、メッサの機械を導入するときも安心でした。
新しい切断方法へのチャレンジ
共通切断や一筆書き切断も自動でできるので、切断方法の幅が広がりました。
ずいぶんよくなりました。自動でいい結果がでるし、ちょっとした修正をしたいときも手動で楽に移動できるので助かってます。
お世辞抜きで本当に助かっています。電話するとビデオまで作ってくれて、非常に助かっています。他のCADメンバーもサポートでよりいいやり方を提案してもらっているので、助かっているみたいです。
おかげさまで他の工場への展開もスムーズに進み助かりました。
航空宇宙関連製品(機体構造部品・特殊工程部品・精密機械加工部品)製造、そして自社ブランドの工作機械周辺機器の製造販売を行っています。当社では何千種もの部品を製造していますが、材料費の高騰などに伴うコスト削減を検討していたところ、シグマネストを知りました。
シグマネストは、歩留まりを高めて材料コスト削減できるだけでなく、設計・3次元データの自動取り込みや設計工数の短縮をできるということで、導入を決めました。現在、レーザー部品をすべて自動ネスティングしています。
当社ではレーザ部品のネスティング作業にシグマネストを導入しました。シグマネストを導入する前は、全ての作業が手作業で、大変な時間を費やして作業をしておりました。シグマネストを導入してからは、全てが自動化出来、大幅な時間削減と時間短縮を達成する事が出来ました。
また、現場でもネスティングを実行できる環境を構築することができたのも大きな成果です
今材料費が大変高騰する中、本当に助かっております。
このシグマネストのソフトウェアは、当社が取り組んでいるコストダウンに大変貢献してくれています。
シグマネストは複雑なネスティング作業も簡単な操作で出来て、大変便利なツールだと言うふうに考えています。今後追加される新しい機能が大変楽しみです。
無料相談・お問い合わせ窓口
シグマテックジャパン株式会社
シグマネストに関する素朴なご質問や導入方法など、ご不明な点はお気軽にご連絡ください。
TEL 050-5846-5742【営業時間】平日9:00~17:30
会社名:シグマテックジャパン株式会社
所在地:231-0048 神奈川県横浜市中区蓬莱町2丁目4-1 関内トーセイビルⅢ3F
TEL:045-315-6913 FAX:045-315-4851
オフィシャルサイト:https://sigmanest.jp/